呼吸リハビリテーション 呼吸リハビリテーション

呼吸のリハビリの目標は、
がんばりすぎないで楽な呼吸で日常生活を送れることです。

「少し動くと息が苦しい」「動くのがおっくうで最近体力が落ちてきた感じがする」「痰が出しづらくて困っている」などの症状に効果があります。

まず日常生活での息苦しさや動作の状況をお聞きし、呼吸の状態をお調べします。
現在の生活状況や呼吸の状態に合わせて、リハビリメニューをご提案いたします。
楽になりやすい呼吸の方法がわからない方には「呼吸の練習(腹式呼吸や口すぼめ呼吸)」をします。
普段、呼吸をがんばりすぎているために胸や背中が硬くなっている方には「呼吸に使う筋肉のストレッチ体操・筋肉を柔らかくほぐす施術」をします。
日常生活での動作で息苦しくなる方や、歩くと息苦しくなる方には「動作と呼吸のタイミングを合わせる練習」や「息苦しくならない歩き方の練習」をします。
また、痰が出しづらい方には「痰を楽に出す練習」を行います。

通常、週1~2回、1~2ヶ月程で効果が実感でき、日常生活での息苦しさが徐々に解消されてきます。必要な方には、継続してリハビリを受けていただきます。

呼吸リハビリテーションとは

息を吸ったり吐いたりする呼吸は、人間が生きる上で欠かせない重要な動作です。
呼吸は普段無意識に行っていますが、呼吸器の病気を抱えた方や体力の弱った高齢の方の中には、歩くときや軽い動作などでも息苦しさを感じる方もいます。
呼吸リハビリテーションでは、呼吸に使う筋肉や関節を柔軟にしたり、運動や日常生活の動作の時の呼吸法を練習することで息苦しさを軽くします。

  • ストレッチ体操

  • 筋力トレーニング

  • エアロバイク

  • 呼吸練習

  • 呼吸練習

  • 動作と呼吸のタイミングを
    合わせる練習

続けていくことが大切です

専門の医療チームが、クリニックはもちろん、ご自宅での呼吸リハビリもサポートします。
“楽な呼吸”で心地よく暮らしていくために、一緒に取り組んでいきましょう。

どんな症状に有効

リハビリ治療の流れ

呼吸ケアにおいては、多職種によるチーム医療で患者およびその家族をサポートしていくことが重要です。呼吸リハビリは専門の医療スタッフの連携によって行います。

質の高い専門的知識をもとに、クリニックやご自宅での呼吸リハビリテーションが安全で効果的に行われるよう努めています。

  • 検 査

    正しい診断をするためにさまざまな検査を行います。肺に影がないか、空気の通り道が狭くなっていないかなどを調べます。日常生活での症状もお聞きします。

    最新設備もそろっています

  • 診断・治療

    検査をもとに正確な診断をし、患者さんに合わせた治療の計画を提案します。必要な方には、吸入や点滴などの処置、また呼吸リハビリテーションや薬の使用方法の説明などを行います。

  • 呼吸リハビリテーション

    専門の医師や担当理学療法士と一緒に行います。

  • 定期検査・継続

    リハビリの効果を持続させるため、定期的に外来で肺機能検査や療法士による運動機能測定なども行い、機能低下を早くとらえてリハビリメニューを調整します。生活の中でリハビリを続けていくことが大切です。

リハビリメニュー

  • 息が楽になる呼吸の補助

  • 呼吸を整えながら楽に歩く

  • 呼吸に使う筋肉の柔軟体操

  • 自分で簡単に痰を出す

リハビリ施設

  • リハビリルーム

    明るく開放的なスペースで、理学療法士と一緒に呼吸の練習や体操などをします。

  • エアロバイク

    運動の強さを調整しながら徐々に体力をアップしていきます。

  • 直線コース

    クリニックの長い通路を利用して日常生活に必要な呼吸に合わせた歩行の練習をします

リハビリの効果

呼吸リハビリテーションの実施・継続によって、患者さんの生活に様々な効果が期待できます。

  • 息苦しさの緩和
  • 体力の向上
  • 入院回数の減少
  • 動いた時の息切れの軽減
  • 活動性の向上
  • 心理的ストレスの軽減

など...

呼吸リハビリテーションは、正しい方法を身につけ、しっかりと継続することが、生活の改善に重要です。
息苦しさや体力の低下、痰などでお困りの方は一度当クリニックにご相談ください。