令和6年度の3学会合同呼吸療法認定士試験で、新たに看護師2名、理学療法士1名の当院スタッフが合格し、呼吸療法認定士は計5名となりました。
この資格は、呼吸器疾患の治療・看護ケア・リハビリなど専門的な知識と技術に関する、合格率66%のかなり難しい学会認定資格です。
これからも知識と技術を生かし、よりよい呼吸器診療につなげていきたいと思います。
広島八丁堀呼吸器クリニック(呼吸リハビリテーション)広島市中区八丁堀
喘息や肺気腫(COPD)、咳、息切れ、いびきの治療をおこなっています。息苦しさを軽くする呼吸リハビリ、CTを用いた肺がんの診断、在宅酸素療法などの専門的な呼吸器診療が特徴です。